最終更新//
最終更新02/Dec/2017
最終更新25/Oct/2017
最終更新19/Oct/2017
これどういうこと?
何が起こったのか分からない。
あなたのサイトのURL、そろそろスリムにしませんか?
何が起こったのか分からない。
現在のランキング
総合ランキング
20134位 *昨日の最終順位
カテゴリ(総合)
日記 - 702位 *ページ更新時の順位
ゲーム - 138位 *ページ更新時の順位
カテゴリ(登録)
その他(40%) - 173位
その他(60%) - 35位
あなたのサイトのURL、そろそろスリムにしませんか?

最終更新16/Oct/2017
最終更新12/Oct/2017
ちょっと思ったんだけなんだけど。
blogでもSNSでも、更新頻度が高い人と低い人では同じ失敗談を書いても受け止められ方が違うんだろうなと。
例えば、
とか、
とか。
更新頻度が高い人なら、
「この人こういう面もあるんだ。」
ですむだろうし、親密度も増すかもしれない
。
だけど、あまり更新しない人は、
「この人こういう人なんだな。」
になってしまい嫌がられてしまう可能性が高くなるんじゃなかろうか。
そもそも投稿者の人間性の判断材料なんて少ないしね。
何を書くかはちゃんと考えなきゃなと思いつつも実行が伴っていないカモノキ(ダメ人間)でした。f(^_^;
マル。
blogでもSNSでも、更新頻度が高い人と低い人では同じ失敗談を書いても受け止められ方が違うんだろうなと。
例えば、
仕事でミスをして上司に迷惑をかけてしまった。
とか、
往来でおならをしてしまった( ̄▽ ̄;)
とか。
更新頻度が高い人なら、
「この人こういう面もあるんだ。」
ですむだろうし、親密度も増すかもしれない
。
だけど、あまり更新しない人は、
「この人こういう人なんだな。」
になってしまい嫌がられてしまう可能性が高くなるんじゃなかろうか。
そもそも投稿者の人間性の判断材料なんて少ないしね。
何を書くかはちゃんと考えなきゃなと思いつつも実行が伴っていないカモノキ(ダメ人間)でした。f(^_^;
マル。